ここを絶対座標の原点と置く場合

作ったものや考えたことを書いておきます

また組織を移った話と最近の興味のある仕組みについて

前は書き始めの言葉をNavisとかInfraWorksとか話してたんですがもうめっきりあれらを使わなくなったので書き出しの言葉に迷っていましたが、
また所属組織を移りまして出来ればここに骨を埋めたいぜ、という気持ちになる憧れの会社に入れました。
前回の所属も大きな会社だったと思うけれど、感覚的には元々の自分の考え方に近い方針の組織に所属できたのでホッとしています。でもね、この三年半で「この人たちは本気だ」という人を2人ほど知ることができたのでそれがいちばんの人生経験になった気がします。新しい組織で偉くなりたいね、そしてまたあの2人と働けるようになりたいです。できるならこっちの会社にきてくれないかしら、偉くなったらそれも可能かしら。

 

 

最近のDB活用系の技術的なトレンドをよく理解していないのですが、BIM360上のモデルからODBC書き出しを断続的に行なってモニタリングする仕組みとかってあるのかな。それこそ私はふぉーじさんでそういうデータヘルス系のことが出来てくれればいいと思っているから本当は「書き出し」じゃなくて「接続」がいいよね。前に存在していたアドインでDB接続ってあったけどあれって要するにODBC書き出しなの?DBといえば我らがSQLデータベースInfraWorksさまも結局「ものを作る」ことはできなかったし、今のところ「ものを作る」仕組みでDBと完全に連携している仕組みを知らないからふぉーじさんくらいしか考えるとっかかりがないのです。
私の場合新しいモデルやテンプレートを入手した時はまずODBC書き出しを行ったのちdynamoでビューテンのフィルタのオーバーライド系設定書き出し・ビューリスト書き出しを行い、大まかな整備方針を見るようにしているからODBC書き出しした後の仕様は馴染みがあるんだけど、開発計画が視界に入る組織に戻ってきたから、ふぉーじさんはこういうの得意なのかなー。

楽しいね、こういうの考えるの。